2017.10.10 Tuesday
ニコンのハイエンドミラーレス機のウワサ
ニコンが新しいミラーレスカメラの開発をしているとのウワサで、なにやら公式にも「開発」していることは認めたそうです。ニコンのミラーレス機といえばレンズ交換式アドバンストカメラとしてNikon 1シリーズがありますが、こちらはどちらかというとライト層向けな印象が強く、しかも製品ラインナップとしては成功しているのかな?という個人的感想もあったりします。昨今のスマートフォン搭載カメラの高性能化で所謂コンパクトカメラやライト層向けの製品にとってはかなり厳しい状況があります。実際、自分もiPhoneのカメラで撮影できる写真のクオリティーにはかなり満足しています。
画像はNikon 1 J5
また、デジタルカメラ全体を見ても出荷台数と出荷金額を比較してみると高級機が支えている現状が見て取れます。昨年のニコンの構造改革においても「高付加価値製品への注力」をうたっているだけにミドル〜ハイエンドクラスのミラーレス機を出してくるのでは?と。ソニーがミラーレス高級機である程度成功しているのを見ると需要もありそうです。
以下は個人的な妄想になりますが、ニコンの新型ミラーレスはフルサイズ高級機になるのではないか?と個人的には思ってます。また心配なのはNikon 1シリーズで新しいマウントを用意したように新型ミラーレスで新マウントを採用しないかは気になります。単純に考えれば豊富なレンズ資産を活用できる一眼レフ同様のFマウントを採用してくれればうれしいんですが・・・なにはともあれ開発はしているとの事なので今後の新情報に期待です。
JUGEMテーマ:カメラ
